風評被害対策.jp > 誹謗中傷対策 > 人材派遣会社の事例
人材派遣会社の事例
真偽の判断が難しい内容のブログで契約解消に・・・
弊社はとある特殊技術を持つ専門家の人材紹介をするサービスを行っています。
厳正な試験を受けて合格しなくてはならない資格を持った人材のみが登録できるので、派遣先や就職先で業務の質が低いという理由で大きなクレームになることはほぼありません。
人間性に関しても、幾度もの面接を通して審査をしているので、自信があります。
そのようにして優秀な人材を紹介していると自負していたのですが、人材を紹介している企業さまから連絡を頂きました。
内容は「御社のサービスについて懐疑的であるので、次の契約更新のタイミングで打ち切りたい」というものでした。
このような申し出が初めてだということではありませんでしたが、理由を聞いて少し驚きましたね。あるキーワードをインターネットで検索すると、弊社のサービスに付いて誹謗中傷をする内容の記事がたくさん出てくるというのです。この内容が本当だとしたらもう契約を続けることはできないという理由でした。
ブログには事実確認の難しい内容が
確かに調べて見ると、どれも誰かのブログのような形で誹謗中傷が書かれています。内容は「資格はもっているが実務経験が伴っていない」「仕事を中途半端に済ますようなやつがいる」などのものでした。
ここに書かれていることが事実がどうかはわかりません、少なくとも弊社では資格を持ち実務経験がある人材を登録していますし、無気力と思われる人間に対しては面接の時点でお断りさせていただいています。
人の感じ方はそれぞれであり、ある人がみたら十分な仕事をしているのに、違う人が見たらそうではないことはよくあります。なので事実無根であるという確信がもてません。
ブログを管理している方へ削除依頼をメッセージで送っても返事がないし、削除されてもいません。
仕方がなく、サイトを管理している業者へ効果的な対策はないかと相談したところ、風評被害対策.jpさんを紹介してもらえました。逆SEOという手法でサイトの検索順位を下げるという方法になるほどと思い、対策を依頼しました。
対策に当たっては、そこまで難しいキーワードではなかったようで早期に検索結果1ページから消えてくれました。
大きな風評被害にならずに、登録者も利用される企業さまも増えていますので結果的には安心なのですが、「火のないところに煙はたたぬ」といいますので、今後一層派遣人材の管理を徹底して行こうと考えております。